2017年08月一覧

勉強の遅れを取り戻す方法はこれ!学校は何もしてくれない

勉強が一旦遅れると、現在の学校のシステムでは、取り戻すことが非常に困難になっています。 そのため、遅れないようにすることが最上の策となります。 しかし、上手くいかない人が出てくるのも、システム上仕方ありません。 上位層に合わせた指導をしている現在の学校では、半数以上の人がついていけていないのが実情ではないでしょうか。 ついていけない人を多く出し、さらにそれに対処できない学校に任せていては、危険です。

小学生には考える力をつけさせるのが先でしょう?小学校でやめてほしいこと

小学校では、「学力」に限定して言えば、「読み、書き、そろばん」といった基礎学力を高め、そして「思考力」を育てていくのが、メインとなるべきではないかと思います。 しかし、実態は私の考えと異なっているようです。 授業参観などで、子ども達がこのような発言をしているのを聞いたことがないでしょうか。

子どもの学力を高めるにはまずこれ!勉強しない原因はここにあった

子どもの「学力」と「礼儀作法、マナー」には、実は強い相関があります。 このことに気づかず、「勉強しなさい」と小言を言い続けても、学力は向上しません。 親が狙うべきは、子どもが小さい頃から、徐々に「礼儀作法、マナー」を身につけさせることです。 以下で詳しく述べていきます。

勉強はやる気があるからではなく、生活の一部だからするのです

子どもが中学生くらいになると、勉強しないことを嘆く親が多くなるように感じます。 そして、よく聞くのが「うちの子、全然やる気がないんです」という言葉です。 でも実は、勉強はやる気があってするものではありません。 勉強をするのが当たり前になるように、子どもが小さいうちから働きかけをしておくことが大切です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク